先生のためのツールが充実
先生メニュー
簡単、使いやすい! 先生のためのツールが充実!
![]() |
あんしん・あんぜん情報モラル オンライン 事例や動画を用意し、各段階に応じてご利用いただける提示教材です。 |
![]() |
学級通信制作 学級通信を作成することができます。簡単に作成できるテンプレートを用意しています。 |
![]() |
研修パッケージ 授業デザインを作成するための校内研修を実施することができます。 |
![]() |
授業準備 授業に利用するポケットや掲示板が、すぐに設定できます。 |
![]() |
成果確認 掲示板やメール、ポケットの中身をチェックすることができ、 子どもたちの活動を確認することができます。 |
![]() |
キューブ設定 授業準備よりも詳細で様々な設定が行えます。 |
![]() |
名簿管理 出席番号、氏名、ふりがな等を登録することができます。 |
![]() |
担任設定 担任クラスの管理をすることができます。設定することでクラスが自動選択されます。 |
子どもたちのデータを管理する「ポケット」
子どもたちが作ったデータを管理するネットワーク上のフォルダーが「ポケット」です。
子どもたちはデータを簡単に自分のポケットに保存したり、そこから呼び出したりできます。
ポケットは、個人用もグループ用も自由に作成!
![]() |
ファイルの保存は、ワンクリックでOK!
![]() |
作ったデータは、ファイル名が自動的につけられます。 保存先も個人ポケットに設定されており、「ほぞん」ボタンをクリックするだけの「かんたん保存」です。 ![]() ![]() |
ポケットバーが使いやすさの秘密!
![]() |
各アプリケーションのツールバーに、「ポケットバー」が表示されます。 「ポケット」に保存されたファイルをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に貼り付けることができます。 対応アプリケーション 「プレゼン」、「新聞」、「リーフレット」、「ニュース」、 「電子紙しばい」、「レポート」、「ホームページ作成」、 「表とグラフ」、「データベース」、「ペイント」 |
こんなに簡単!はやい!授業準備
共有ポケットや掲示板の設定、起動モードの選択、おすすめホームページの設定等準備がすぐできます。
起動するアプリケーションをクラス単位で設定!
![]() |
授業で利用しないアプリケーションを非表示にすることができます。 設定画面でクリックするだけで、簡単に設定できます。 |
ファイルを学級全員に一斉配布!
![]() |
配布したいファイルを選択して、ボタンをクリックするだけで、学級全員の個人ポケットへ配布することができます。 |
簡単便利な成果確認!
ポケットの中を一覧表示で確認!
![]() |
子どもたちの作品を確認したい時や、先生が印刷作業を行う場合にとても便利な機能です。 ポケット毎に、コピーする機能を活用すれば、データをCD-RやDVD-R等のメディアに保存することも簡単です。 |
どんなWebページを見ているか、すぐに簡単確認!
![]() |
利用頻度の高いWebページの閲覧状況を確認することができます。 子どもがどのWebページを見て、調べ学習をしたかなど課程を知ることもできます。 |