自動集計のグラフからかけ算九九の苦手を把握する
- 単元
- かけ算
- 単元目標
- 九九を唱えることができる。
お悩み
かけ算九九を正しく覚えたか、確認するために一人一人検定を行っていましたが、より効率的で正確に把握したいと感じていました。
今回の実践では、データの自動集計を活用して、児童がどのかけ算に苦戦しているのかを把握し、苦手な部分に焦点を当てた教材を提供することで、学習効果を高めたいと考えました。
学習の様子
活用の効果
- 九九の段ごとに正解した割合をグラフで可視化することで、児童の進捗や得意、苦手な部分がわかり、個別の対応につなげられた
- グラフを見て、児童が自分の進歩を確認できるため、意欲的に取り組むことができた